解決後の賠償金額 |
保険会社提示額
3,200万円
![]() 弁護士依頼後
5,100万円
増額した賠償金額
1,900万円
|
---|---|
依頼者情報 |
|
事案 | 本件事故の態様は、加害者が、自車を運転中、高速度でセンターラインをオーバーして走行させ、何ら落ち度のない被害者の車両に正面衝突させた事故でした。 |
依頼内容 | 家族の死に直面して精神的に余裕が全くない状況において、保険会社と交渉をするのは荷が重かったとのことでした。 |
依頼後 | 当初の提示では、保険会社は、低い額の賠償しか認めませんでした。慰謝料や逸失利益について交渉次第で金額が大きく変わり得る案件でしたが、交通事故紛争処理センターにおいて交渉した結果、慰謝料と逸失利益について大幅な増額され、相当な金額の賠償金を獲得することができました。 |
兵庫県・神戸の弁護士による慰謝料・損害賠償の相談の解決事例
解決後の賠償金額 |
保険会社提示額
3,200万円
![]() 弁護士依頼後
5,100万円
増額した賠償金額
1,900万円
|
---|---|
依頼者情報 |
|
事案 | 本件事故の態様は、加害者が、自車を運転中、高速度でセンターラインをオーバーして走行させ、何ら落ち度のない被害者の車両に正面衝突させた事故でした。 |
依頼内容 | 家族の死に直面して精神的に余裕が全くない状況において、保険会社と交渉をするのは荷が重かったとのことでした。 |
依頼後 | 当初の提示では、保険会社は、低い額の賠償しか認めませんでした。慰謝料や逸失利益について交渉次第で金額が大きく変わり得る案件でしたが、交通事故紛争処理センターにおいて交渉した結果、慰謝料と逸失利益について大幅な増額され、相当な金額の賠償金を獲得することができました。 |
石井法律事務所の解決事例

解決後の賠償金額 |
保険会社提示額
100万円
![]() 弁護士依頼後
約250万円
増額した賠償金額
約150万円
|
---|---|
依頼者情報 |
|
事案 | 後遺障害等級14級認定事案において、手術部位に将来再手術によって抜き取らなければならない医療器具が残存している。 |
依頼内容 | そのことなどを理由に慰謝料の増額交渉をした。 |
依頼後 | 結果、保険会社当初提示の賠償額約100万円を、約250万円まで増額し示談解決した。 |
山根法律事務所の解決事例

解決後の賠償金額 |
保険会社提示額
万円
![]() 弁護士依頼後
700万円
増額した賠償金額
700万円
|
---|---|
依頼者情報 |
|
事案 | 当初、相手保険会社から逸失利益が0円と認定された事件 |
依頼後 | 裁判までいかず交渉のみで遺失利益を満額の700万円獲得 |
黒田法律事務所の解決事例

依頼者情報 |
|
---|---|
事案 | 原動機付自転車で南から北へ青色信号に従い直進ていたところ、加害者亮が、北から西へ右折進行するにあたり、脇見運転等をしながら右折進行したことで衝突した事故でした。 |
依頼内容 | 事故後1カ月を経過しても、本人様の容態が思わしくなかったこともあり、今後の日常生活に不安を抱えていたものの、相手方保険会社との話の進め方も分からないとのことで、ご相談に来られました。 |
依頼後 | 本件は、高次脳機能障害、左手廃用、右眼失明の後遺障害として、労災で7級の認定となっていました。しかし、これらの後遺障害からすれば、5級が認められてもおかしくないケースであるため、労災に異議申し立てをしました。労災へ異議申立てをする中で、顔面の醜状も発覚し、結果として、労災は7級から3級の認定へと変更されました。 |
黒田法律事務所の解決事例

解決後の賠償金額 |
保険会社提示額
150万円
![]() 弁護士依頼後
1,696万円
増額した賠償金額
1,546万円
|
---|---|
依頼者情報 |
|
事案 | バイクを運転中、対向車線を進行していたタクシーが、突如、交差点付近の右折待ちレーンで急転回をしたことで衝突した事故でした。 |
依頼内容 | 労災で12級と認められたものの、相手方のタクシー会社からの提示額は150万円と低額であり、この金額が妥当かどうか分からなかったことから、金額の妥当性を検討されるために相談をされました。 |
依頼後 | 相手方タクシー会社は、示談交渉時に、独自の算定を行い、かなり低額な和解金である150万円という提示をし、提示額を決して上げようとはしませんでした。また、本件は、労災で12級と認定されましたが、自賠責で12級が維持できる可能性は決して高いとは言えませんでした。 |