ラポール綜合法律事務所
相談料 | 無料/初回30分 | 着手金 | 原則無料 |
---|---|---|---|
報酬金 | 回収額から | 弁護士特約 | 利用可 |
料金体系 | 【相談料】 |
---|
最寄駅 | 地下鉄堺筋線・京阪電車「北浜駅」 |
---|
事務所からのメッセージ
交通事故のトラブルに巻き込まれたらお一人で悩まずに、まずはラポール綜合法律事務所はご相談下さい。現代日本が車社会である以上、誰もが交通事故に巻き込まれる可能性があります。
しかし、交通事故に関する知識に精通していないため、保険会社が提示する低額の解決金に納得してしまう人も少なくありません。
交通事故に巻き込まれたら、怪我をされた方は治療に専念して頂くことは当然ですが、弁護士への相談や警察や保険会社等への連絡も必要です。弁護士にご依頼頂いた場合、保険会社や加害者等との示談交渉や訴訟提起等の煩わしい手続を代わりに行います。
また、弁護士が入ることにより適正な賠償金を獲得することが出来ます。初期費用がかからないケースもございます。お気軽に御相談下さい。
私たちの強み!
依頼者の方の心に寄り添う依頼者本位の事務所であることをモットーにしています
依頼者の方の話をとことん聴き、ご納得いただける解決を目指し、粘り強く案件に取り組みます。交通事故に巻き込まれた際は、あなたの不安を解消するため、全力でサポートさせて頂きます。お一人で悩まず、お気軽にお問い合わせ下さい。
豊富な解決実績があります
被害者側・保険会社側を問わず、多数の交通事故事件を対応してきましたので、解決実績は豊富です。これまでの経験をもとに、今後の見通しを立て、ポイントをおさえた対応が可能です。
紛争を適正かつ迅速に解決できる事務所をめざしています
ご依頼をいただいた後はご依頼者のご状況に応じてスピーディーな対応を心掛けますが、スピードを最重要視するのではなく、1件1件を丁寧に対応する事を考え、ご依頼者にご満足いただく事に尽力します。
事務的な事件処理だけでは終わらず、依頼者の方に元気になって頂けるよう、最大限のサポートさせていただきます
依頼者の方が1日でも早く、元の生活に戻れるように努めております。「事故でこんなにも対応しないといけないことが多くあると知り、精神的に辛かったので、先生に解決いただけて大変助かりました。」と感謝の声をいただいております。
後遺障害の等級認定実績多数
交通事故で後遺障害が残りそうな場合、全てに優先して後遺障害等級の認定を進めることになります。
優先順位を誤ってしまい、重要なことを後回しになってしまったりすることがないよう弁護士がしっかりと見極めます。
特に後遺障害慰謝料は大きく上下します。後遺障害等級を正しく評価することと、等級に応じた相応の賠償額を得るためにサポート致します。
年間交通事故対応数
年間相談数 ※ | 30件 | ||||
---|---|---|---|---|---|
年間解決数 ※ | 21件 | 示談件数 | 15件 | 裁判件数 | 6件 |
※年間解決数は受任して解決した案件数です。
※訴訟案件については広告規程上記載できないため除いています。
得意な案件
・示談交渉
・後遺障害等級認定
・損害賠償請求
・自賠責保険金の請求
・交通事故裁判
など事件の大小を問わず下記のようなお悩みでもお気軽にご相談下さい。
「交通事故に遭ったが、今後どのように対応したらよいか」
「過失割合や保険会社の提示金額が妥当なのかを知りたい」
「治療の打切りを迫られているが、どのように対処したらいいか」
「後遺障害の認定が受けられるか心配だ、又は、認定の結果に納得がいかない」
「相手方の主張や提示額が納得いかないため、交渉や裁判を依頼したい」
解決事例
解決後の賠償金額 |
保険会社提示額
約240万円
![]() 弁護士依頼後
約480万円
増額した賠償金額
約240万円
|
---|---|
依頼者情報 |
|
事案 | 20代女性が、交通事故により、外貌醜状の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級12級14号認定。 |
依頼内容 | 示談金額に不安を覚えた女性が当事務所に依頼。 |
依頼後 | 当事務所の弁護士が交渉し、最終的に約480万円で示談。 |
口コミ口コミを投稿する
-
依頼事例タチバナヒカル属性:20歳/男性/大阪府 事故被害者との続柄:その他投稿日:2019/11/02
- 事故の種類
- 物損事故
- 弁護士への依頼内容
- 示談交渉
- 弁護士への依頼時期
- 事故直後
- 解決までにかかった期間
- 1ヶ月以内
総合評価3.0解決・交渉力:3/対応(丁寧さ・親切・誠実):3/費用:3/事務所雰囲気:3/立地:3- 弁護士に依頼した理由
ネット検索してよさそうなとこだったからつい
- この事務所を選んだ理由
近場だったから頼もうと決心がついたからそれで
- 弁護士依頼後に変化した補償利益
利益というかそういう類の変化は特になしの為に
- 弁護士の評価
結構、頼りがいがありスムーズに話も進み良かったです
料金表
相談料
・初回30分無料(平日営業時間のみ。以降、30分毎に5,400円)、2回目以降30分毎5,400円
・出張法律相談:2万1,600円+交通費
着手金
・交通事故案件では、無料で対応させて頂く場合があります
報酬金
・300万円まで:経済的利益の17.28%〜
・300万円を超え3,000万円まで:経済的利益の10.8%〜
・3,000万円を超える部分:弁護士にお問い合わせ下さい
弁護士費用特約
・利用可能
対応実績のある保険会社
・東京海上火災保険株式会社
・三井住友海上火災保険株式会社
・富士火災海上保険株式会社
・ソニー損害保険株式会社
・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
・アクサ損害保険株式会社
・朝日火災海上保険株式会社
・損害保険ジャパン日本興亜株式会社
・富士火災海上保険株式会社
・ソニー損害保険株式会社
・JA共済
・SBI損害保険株式会社
・共栄火災海上保険株式会社
・日新火災保険株式会社
・セゾン自動車火災保険株式会社
・そんぽ24損害保険株式会社
・イーデザイン損害保険株式会社
事務所詳細
事務所名 | ラポール綜合法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 大西 信幸 |
所属団体 | 大阪弁護士会 |
住所 | 〒530-0047大阪府大阪市北区西天満1-2-5 大阪JAビル8階 |
最寄駅 | 地下鉄堺筋線・京阪電車「北浜駅」26番出口より徒歩3分 、地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」より徒歩9分 |
対応地域 | 関西 |
営業時間 | 9:30-18:00 |
定休日 | 土、日、祝 |
備考 | 夜間、土日祝の相談対応可能(要予約) |