スター綜合法律事務所
相談料 | 完全無料 | 着手金 | 無料 |
---|---|---|---|
報酬金 | 回収額から | 弁護士特約 | 利用可 |
料金体系 | 【相談料】 |
---|
最寄駅 | 地下鉄「淀屋橋駅」 |
---|
事務所からのメッセージ
~「当たり前のことをまじめにきちんとやる」~
スター綜合法律事務所はそういう法律事務所です。
クライアントの立場に立った事件の解決をおこなうことを基本としています。
また、弁護士業務は公的なサービス業であることを認識して、依頼者の考えや利益を十分に反映できるように一生懸命法律サポートに取り組んでまいります。
丁寧で分りやすいご説明をいたしますのでご安心下さい。
最近では、交渉段階での保険会社の提示金額少額化しています。が、保険会社からの提示金額が裁判所において認められる基準を下回る場合には、安易な示談解決をお勧めしておりません。
当事務所の特色は、「裁判所が認める基準で解決する!!」という点にあります。
安心してご相談ください。
私たちの強み!
治療の段階からサポート
交通事故問題を取り扱う中で当事務所が重視しているのは、事故直後からサポートし、依頼者の不安を早く取り除くことです。
事故直後の証拠の保全、医師に対する対応、医療機関の紹介、治療費・休業損害の打ち切りへの対応等、交通事故直後の悩みからサポートしています。事故被害者の方が適正な後遺障害の等級認定を得ること、また、適正な賠償金を獲得することができるように全力を尽くしております。
もし、症状固定前で弁護士に断られ、お悩みになられている方がいらっしゃいましたら、症状固定の前の段階であってもお気軽にご相談下さい。
保険に強い弁護士が在籍してます
当事務所では、交通事故事件においては保険会社との交渉を有利にするために事故問題を長年扱ってきた、経験豊富な弁護士が、対応させていただきます。
後遺障害の認定サポートを丁寧に対応します。
交通事故を扱う法律事務所の中には、加害者側(保険会社)の代理人となる事務所もあります。しかし、当事務所は苦しまれている被害者側の代理人としてのみ、弁護活動を行っております。
相談していただきやすい環境の提供
以前と比較すると弁護士へのアクセスは容易になりましたが、多くの方は、弁護士に相談しよいのか判断できない、弁護士に相談すると多額の費用が発生する等の理由で、相談することをためらわれる方が少なくありません。
私たちは、様々な法律問題を抱えた方が気おくれすることなく、また費用の心配をされることなく相談していただける環境を提供することを常に意識しています。遠慮なく私たちに相談してください。
長年の経験に基づき事件解決
当事務所は長年にわたり、複数の交通事故事件を担当し、依頼される方の立場にたって丁寧に交渉や訴訟を行ってきました。交通事故事件に対するわたしたちの姿勢が多くの方に認めてもらえるようになり、現在では多くの方をご紹介いただけるようになりました。そして、現在では、連日のように交通事故の相談をいただけるようになりました。
問題の解決方法には複数の選択肢がある場合があり、選択を誤ると解決までに時間を要することがありますし、本来であれば得ることができた解決に到達することができないこともあります。私たちは、長年の経験に基づき事件解決のための最良の方法を示し、当事務所のマンパワーを最大限に活用して問題の解決に取り組みます。
納得の費用です
当事務所ではご要望に応じてお見積りをご提出します。
解決するのに、どのような手段で、どのくらいの時間がかかり、どのようなメリット・デメリットがあるのかなどを明らかにし納得された上でご依頼いただけます。
法律相談はお電話でも、ご来所頂く場合でも無料です。
保険会社からの提案額に疑問はありませんか?
その示談、大丈夫ですか?
保険会社の提案額は裁判の基準より大幅に安い場合があります!
年間交通事故対応数
年間相談数 ※ | 150件 | ||||
---|---|---|---|---|---|
年間解決数 ※ | 40件 | 示談件数 | 3件 | 裁判件数 | 37件 |
※年間解決数は受任して解決した案件数です。
※訴訟案件については広告規程上記載できないため除いています。
得意な案件
・自賠責保険金の請求
・後遺障害等級認定の被害者請求
・保険会社との示談交渉
・交通事故損害賠償請求訴訟
解決事例
解決後の賠償金額 |
保険会社提示額
9,000万円
![]() 弁護士依頼後
約2億7,000万円
増額した賠償金額
1億8,000万円
|
---|---|
依頼者情報 |
|
事案 | 被害者が、道路左端を自転車にて走行していたところ、車両同士の接触事故でコントロールを失った加害車両に正面衝突された。 |
依頼内容 | 【受傷の程度】 【保険会社の提案】 9,000万円の解決金支払いを提示 |
依頼後 | 交通事故の紛争解決を主とする財産管理のため、成年後見開始審判を申立て、親族後見人とともに後見人に選任された。 裁判においては、将来付添看護費、逸失利益、休業損害、介護のための新居建築費用、介護機器・医療機器費用等、多数の損害が争点となった。 これに対し、裁判上の和解案では、付添看護費約1億円が提示されるなどし、総額約2億7,000万円で裁判上の和解に至った。 |
口コミ口コミを投稿する
-
依頼事例ふかじろう属性:52歳/男性/大阪府 事故被害者との続柄:配偶者投稿日:2019/07/10
- 事故の種類
- その他
- 弁護士への依頼内容
- 過失割合
- 弁護士への依頼時期
- 示談交渉
- 解決までにかかった期間
- 1ヶ月以内
総合評価4.6解決・交渉力:5/対応(丁寧さ・親切・誠実):5/費用:3/事務所雰囲気:5/立地:5- 弁護士に依頼した理由
保険の弁護士特約で入っていた保険からの紹介された 弁護士さんに依頼したのですが1年半たっても示談できずに いたのでこちらに依頼しました
- この事務所を選んだ理由
人身事故ではなく物損事故で修理代も少額なので 他ではなかなか取り扱ってくれなかったけど 快く引き受けてくれました
- 弁護士依頼後に変化した補償利益
過失割合も6対4から9対1になり 当初の金額修理代金と損害賠償で2倍になりました
- 弁護士の評価
他では1年半かかっても示談できなかったのに 僅か1ヶ月程で示談出来ました 相談して本当に良かったです
料金表
相談料
・完全無料
着手金
・無料
報酬金
・成功報酬制:報酬金20万円+賠償金額の10%(税別)
※当事務所の受任によって賠償金額が保険会社からの提示金額を上回らなければ、弁護士費用は発生しません。
※訴訟を行うことより、相手方に弁護士費用の全部または一部を負担させることができます。
出張を要する場合、日当ではなく、遠方の場合に交通費の負担をいただく場合がございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
弁護士費用特約
・利用可
※着手金、報酬金、弁護士特約保険を使用される場合には、LAC基準にて着手金、報酬金を設定する(本人の負担はなし)
事務所詳細
事務所名 | スター綜合法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 冨宅 恵 |
所属団体 | 大阪弁護士会 |
住所 | 〒530-0047大阪府大阪市北区西天満4-11-22 阪神神明ビル203 |
最寄駅 | JR「大阪駅」より徒歩約11分、 JR「北新地駅」11-41番出口より徒歩約8分、地下鉄「東梅田駅」7番出口より徒歩約10分、地下鉄「淀屋橋駅」1番出口より徒歩約10分 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 9:00-19:00 |
定休日 | 土、日、祝 |
備考 | 事故に関するご相談は24時間お問い合わせお受けいたします。問合せ時間:電話 ~19:00/メール 24時間可(時間によっては対応が翌日になることがあります。) |